以前は、歯磨きの回数は夕食後の1回だけでした。
それで長いこと虫歯になることが無かったので問題ないと思っていたのです。
しかし、2020年以降になぜか2回も虫歯になったことで考えが変わり、朝昼晩の食事後に歯磨きをするようになりました。
始めた頃は1日3回も磨くのは面倒くさいと思いましたが、しばらく続けると習慣化してして苦にならなくなりました。
ただ、しっかり歯磨きをするようになったのは良いのですが、あまり熱心になりすぎて歯茎にブラシを強く当ててしまい歯茎を傷つけてしまわないかという心配もありました。
クラプロックスの歯ブラシ
そんな中で知ったのがクラプロックス(Curaprox)の歯ブラシです。
クラプロックスは1972年にスイスで誕生し、現在は世界75か国で使用されているオーラルケアブランドで、スイスのクラデン(Curaden)という会社が作っています。
初めてクラプロックスで磨いてみたときは、これまでに使ってきた歯ブラシとは全く違った感触で驚きました。
当て心地がとても柔らかく、隙間のあるブラシというよりはスポンジのような面で磨いている感じがしたのです。
柔らかいブラシ
クラプロックスの歯ブラシには「クーレン繊維」が採用されています。
クーレン繊維は、歯肉を傷つけない柔らかさと汚れをしっかり取り除く弾力性を追求して開発された特殊なポリエステルです。
このクーレン繊維により柔らかくしなやかな磨き心地を実現しているのです。
また、ブラシの毛先はラウンド加工で丸めてあることも歯肉を傷つけにくくしています。
クーレン繊維は、一般的な歯ブラシで使われているナイロンと比べて耐久性や撥水性が高いことも特長です。確かにブラシが乾くのは速い印象があります。
高密度の植毛
一般的な歯ブラシの植毛数は約700~1,200本ですが、この歯ブラシは5,460本もあり、4倍以上の本数です。
毛束の列は5列で、各列が互い違いに配置されています。
写真を見てもブラシ部分が高密度になっているのがはっきりとわかるでしょう。今使っている歯ブラシと比べてみてください。
一般的な歯ブラシは毛束の配置が碁盤目状ですが、クラプロックスは蜂の巣状のため、当てる面に隙間を作らずに磨けるのです。
八角形のハンドル
クラプロックスの歯ブラシは、ハンドルの断面が八角形になっていることも特長です。
当初は単に持ちやすいようにするためかと思ってましたが、これには理由があります。
取扱説明書によると、ハンドルは鉛筆を持つように優しく持つことで自然な強さで効果的なブラッシングができ、ハンドルを八角形にすることでペングリップで持った時に歯磨きに最適な45度の角度で当たるようにできているのだそうです。
その他にも、ハンドルからヘッドにかけては真っすぐではなく少し角度がついているため、歯に当てやすいです。
クラプロックスの歯ブラシを使った感想
なんといってもブラシが柔らかく毛先がラウンド加工になっているため、歯ブラシの時に歯茎を傷つけにくいのが良いです。
高密度な植毛で隙間なく磨けて効率が良いので忙しい人にも便利な歯ブラシです。
とてもソフトな磨き心地のため使い始めた頃はやや物足りなさもありましたが、しばらく使っているうちに慣れてきて、それが普通になりました。
ハンドルの持ち方は、ペングリップで持って磨いてみると力を入れすぎることなく軽く当てられることに気づかされました。
軽く当てて磨いているだけですが汚れはしっかり落せているようです。
ただ、私の場合はついつい以前のように棒を握るように持ってしまうので、意識してペングリップで持つようにする必要があります。
当初はヘッド部分が小さい歯ブラシと比べて奥歯には当てにくいのではと思ってましたが、実際に使ってみると問題なく奥歯に当てて磨くことができました。
ヘッドに被せる透明なキャップが付いているのも良いと思いました。ブラシ部分を守ってくれるので旅行などで持って行くときに役立ちそうです。
クラプロックスの価格と通販
今回紹介したのは「CS 5460」という定番モデルです。
定価は1本1,210円。
一般的な歯ブラシと比べて随分と高い価格ですが、それだけ品質も高いのは間違いないです。
耐久性は目安として約3か月なので、1か月あたりでは400円程の費用になります。
価格に見合うだけの価値があるかどうかは、まずは一度使ってみて判断するのが良いでしょう。
これまで使っていた歯ブラシとは全く違った磨き心地を体感できるはずです。
この他に、植毛数が7,600本の「CS スマート」や12,460本の「CS 12460」というモデルもあり、CS 5460は毛先の直径が0.1mmですが、CS スマートとCS 12460は直径が0.08mmとなっています。
直径が細いほど柔らかいため、さらにソフトな歯ブラシを求めたい方はこれらもチェックしてみてはいかがでしょうか。
公式通販サイトはこちら → クラプロックス
コメント