通販で安いブレンド米を買って節約する方法
食料品の購入費で大きなウェイトを占めるのがお米です。
スーパーなどで買うと白米10kgで3,000〜4,000円はかかります。
この米代を安くできれば食費の節約ができ、今まで4,000円程かけていたのを3,000円程度で買えれば月に1回購入する場合なら年間12,000円くらいの節約になります。
今の時代はネット通販でも米が買えます。
通販だと配送コストがかかるので実店舗より割高になるイメージがありますが、探してみるとけっこう安い米が販売されているのを見かけます。
安い米は、コシヒカリやあきたこまちといった単一品種の米ではなく、複数の品種の米をブレンドした米です。複数原料米やブレンド米などと呼ばれています。
銘柄米のように米の品質検査を受けておらず、米粒が小さかったり、欠けや割れのある米粒や白い米粒(シラタ)が多く混じっているぶん低価格で販売されるのです。
あるブレンド米を食べたところ、シラタや割れ米は炊いてしまえば気になりませんでしたが、単一銘柄米に比べて米粒が小さいため噛んだときの食感が明らかにいつもと違うのがわかり、粘り気が少なくモチモチ感もありませんでした。
ただ、不味いとは思いませんでした。モチモチ感を重視する人には物足りないかもしれませんが、逆にあっさりしたご飯が好きな人ならまあまあいけるのではないでしょうか。
安いブレンド米は美味しさでは単一銘柄米に及ばないというのが一般的な見方ですが、それが自分にとって許容範囲かどうかは食べてみないとわからないので、試してみて判断するしかないです。
いずれにしても、品質や味より安さを優先して節約をしたい人には利用価値があります。
以下に楽天市場で販売されている安いブレンド米の中から30kg入りと10kg入りでおすすめ品を3つずつ紹介します。
いつも実店舗で買っている米の価格と比べてみてください。
30kg入りのブレンド米
米通販は送料無料の店も多いですが地域によっては追加送料がかかる場合があります。
東北の店だと九州や四国でも追加送料がかかり九州の店だと北海道は追加送料がかかるといったケースがあるので、利用する店がある地域にも注意が必要です。
九州産100%オリジナル米【ほほえみ】30kg
価格:8,499円
10㎏換算:2,833円
送料無料
(北海道・沖縄・離島へは別途追加送料有り)
九州産の米100%のブレンド米です。
包装は下記の4種類から選択できます。
・5㎏×6袋
・10㎏×3袋
・脱気包装5㎏×6袋(+500円)
・脱気包装10㎏×3袋(+300円)
5㎏入り袋を選択できるのも魅力です。
脱気包装なら保存期間が6か月と長くできるため一人暮らしで30㎏まとめ買いしたい人にも便利です。
販売店はこちら⇒九州産100%オリジナル米【ほほえみ】白米30kg
生活応援米 エース 東北産 30kg
価格:8,550円
10㎏換算:2,850円
送料無料
(沖縄県へは販売は中止)
宮城県栗原市産のお米を中心にした東北産のお米のブレンド米を産地直送で販売しています。
10kg入りが3袋です。
お店はこちら⇒生活応援米 エース 東北産 10kg×3袋
宮城ふるさと応援米 30kg
価格:8,580円
10㎏換算:2,860円
送料無料
(離島・一部地域は追加送料がかかる場合有り)
宮城県内の500人の会員農家から直接買い付けた米のブレンド米です。
複数原料米ながらふんわりもちもちした食感を実現しているのが特徴。
簡易包装で配送されてきます。
販売店はこちら⇒宮城ふるさと応援米30kg
10kg入りブレンド米
10kg入りのブレンド米はたくさんありますが、ここでは産地が限定されていてレビューの評価が高いものばかりを集めました。
宮城県産 オリジナルブレンド米 日本の味
価格:3,279円
送料無料
(離島・一部地域は追加送料がかかる場合有り)
ブレンド米とはいえ宮城県産のひとめぼれをベースにしています。
安さだけでなく食味にもこだわる人は要注目。
5㎏入り2袋で3,380円の商品もあります。
販売ページ⇒オリジナルブレンド米 日本の味 10kg1袋
山形県産 まんぷく米 10kg
価格:3,080円
送料無料
(離島・一部地域は追加送料がかかる場合有り)
山形県産米100%のブレンド米です。
楽天市場でレビュー投稿数も多い人気商品です。
5㎏入り2袋で配送されます。
販売店はこちら⇒家計応援まんぷく米 5kg×2袋
近畿産ブレンド米 【数量限定】
価格:白米2,500円 送料無料
(離島・一部地域は追加送料がかかる場合有り)
近畿産の規格外米のブレンドです。
令和元年産の新米を100%使用しています。
値段が激安ですが数量限定なので売り切れに注意。
販売店はこちら⇒近畿産ブレンド白米10kg